株式会社日宝|環境・品質方針|地球環境の保護に取り組む
- HOME
- 株式会社日宝|環境・品質方針|地球環境の保護に取り組む
労働安全衛生方針 
2025年9月1日
株式会社日宝
代表取締役社長 井上 樹一
当社は、「安全と健康が全てに優先する」という企業理念のもと、従業員とその家族の安全と健康の確保が健全な企業活動の根源であり、かけがえのない価値であると認識し、快適な職場環境づくりのため、全従業員の協力のもとで、労働安全衛生活動を推進します。
1. 当社は、労働に関係する負傷及び疾病を防止するため、労働安全リスク及び労働安全衛生機会の固有な
性質に対して適切な「安全で健康的な労働条件」を提供します。
2. 労働安全衛生目標を設定し、リスクの低減及びパフォーマンスの向上を図ります。
3. 法的要求事項、顧客のニーズ・期待、当社の目指す姿を満たすことを目指します。
4. 危険源の除去、労働安全衛生リスクの低減を推進します。
① リスクアセスメントを実施し、労働災害の危険源の除去及びリスク低減に努めます。
② 「健康経営優良法人」及び「経営労務診断適合企業」活動を基軸として、過重労働及びメンタルヘルスに
よる健康障害の防止に努めます。
③ 「コンプライアンス行動規範」及び「人権・労働に関する基本方針」を遵守し、人権問題に取り組みま
す。
5. 労働安全衛生マネジメントシステムを継続的に改善します。
① 規格要求事項の活動による継続的改善。
② 「安全衛生委員会」、「5S活動」、「KY活動」の推進による継続的改善。
6. 全従業員(働く人)及び働く人の代表者の協議及び参加を確実にします。
7. 本方針の実行に当たっては適切な経営資源を投入し、効果的な改善を継続します。
本「労働安全衛生方針」は、当社ホームページ、及び社内掲示などにより公開します。
又、利害関係者から要求が有った場合には文書(労働安全衛生方針)で公開します。
環境方針
ISO14001:2015認証取得
登録番号:JSAE480
環境問題に真剣に取り組んでいます。
(登録範囲:本社)
2022年6月17日
株式会社日宝
代表取締役社長 井上 樹一
基本理念
お客様の求められる樹脂成型品を優れた技術と工夫で、カタチにします。
企業と環境のバランスを図り、地球環境の保護に取り組みます。
環境行動指針
- 当社はSDG’sの<12つくる責任つかう責任>のターゲットである「2030年までに、廃棄物の発生防止、削減、再生利用及び再利用により、廃棄物の発生を大幅に削減する。」に取り組みます。
- プラスチック廃棄物の内容を管理・明確化し、プラスチック廃棄物の削減に取り組み、全従業員で把握し環境意識を高めてまいります。
- 汚染の予防および地球温暖化の防止、樹脂に含有する有害物質の回避、省エネルギー、環境保護などの活動に取り組みます。
- 環境マネジメントシステム(環境における国際規格)の環境方針を念頭に置き、環境目標を設定し、具体的に活動します。また、環境目標などの活動結果を向上させるために継続的改善に努めます。
- 当社に適用される環境関連の法令および当社が賛成する約束ごとを守ります。
品質方針
ISO9001:2015認証取得
登録番号:JSAQ2953
2022年5月6日
株式会社日宝
代表取締役社長 井上 樹一
1.顧客要求事項や法規制事項を忠実に遵守し、顧客満足の向上を果たす。
2.生産プロセスの「見える化」を推進して、お客様に安心してご使用いただく製品を提供できる品質保証体制を確立する。
3.将来を見据えた工場立地計画、生産体制の再編成を行い安定供給に努める。
4.金型設計製作技術、プラスチック成形技術の更なる革新を図り顧客の製品開発に貢献する。
5.従業員一人一人の力量向上に努め、QMSの有効性を継続的に改善する。